もとのすけ日記 まちの文化財整備へ実現方策を 2021年11月10日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 太子町議会6名の委員で構成される福祉文教常任委員会が10日、全協室で開催。 ①まちの文化財の整備と展示のあり方は、文化財保護の望ましいあり方と実現方策を提言し取 …
もとのすけ日記 児童が描く未来のまちを議場展示 2021年11月10日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 議会だよりNo200号の10から11ページに掲載しました小学4年生の皆さんが15年後、25歳になったときには太子町議会議員に立候補することができ、そのとき太子町は …
もとのすけ日記 針金アートで魅了 太子町学童美術展 2021年11月6日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 町制70周年記念事業 第64回太子町学童美術作品展が5日から6日まで議会棟で開催。町制70周年を記念し、全園児児童生徒が作成した見事な針金アートや園児・児童・生徒 …
もとのすけ日記 読み手に伝わる文章とは 2021年11月4日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 令和3年度議会広報研究会が神戸市で4日に開催され、7人の委員と事務局員の計8名で出席した。第42回議会広報コンクール表彰の後、ビジョンクリエイターの前田安正先生よ …
もとのすけ日記 太子町ふれあい懇談会で近況報告 2021年10月29日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 東芝労働組合姫路支部 社会政策部主催の太子町ふれあい懇談会が28日、会場とWEBによる同時開催し、37名の出席をいただいた。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の …
もとのすけ日記 あすかの家へカンパ寄贈 2021年10月28日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 障害を持つ人が、親亡き後も安心して安全に暮らせる場所づくりで「家庭のような場所を作りたい」という想いを根底に、地域に開かれた施設として、一人ひとりに合わせた丁寧な …
もとのすけ日記 ワクチン3回目接種を確認 2021年10月27日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 太子町議会全員協議会が27日に開催、町政全般・議会の運営に関わる事項などを協議し議員の意見・意思統一を図った。 ①当局よりワクチン3回目接種体制確保事業費の説明 …
もとのすけ日記 太子町で愛の献血奉仕活動 2021年10月21日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 太子ライオンズクラブ主催の愛の献血奉仕活動が、21日に丸尾建築あすかホールで実施あり参加した。 緊急事態宣言は解除となり通常医療の手術が再開することで、更に血液 …
もとのすけ日記 ワクチン3回目接種に向け専決 2021年10月20日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 太子町議会運営委員会が20日に開催、主に1、議会の運営に関する事項2、議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項3、議長の諮問に関する事項などを協議した。 …
もとのすけ日記 情報公開の重要性 2021年10月19日 user 太子町議会議員 藤沢もとのすけ もとのすけ日記 公示日の19日に、あの混乱は丸く収まったのかと町民から問い合わせがあった。 徳川家康の言葉として有名な、「由(よ)らしむべし知(し)らしむべからず」という言葉は …