もとのすけ日記

シチズンシップ教育を

もとのすけ日記

11/25(火)の全協終了後、第23回議会ICT特別委員会並びに第29回議会改革特別委員会を実施しました。
ICT特会では、①タブレット機器に係る備品(ペンシルとマグネットケース)予算措置②コミュニケーションツールであるLINE WORKSなどの導入について再考していく。
改革特会では、①県大との連携事業でシチズンシップ教育(主権者教育)をテーマにカフェトークを2/7(土)午後に実施予定。政治の仕組みを学び地域社会を支える主権者として政治的教養を身につけ、社会への参加意識を高めていくことを目的として、ともに学んでいく。②議員定数削減が議会運営にどう影響するかを現行の委員会構成と専門性の分担が薄くなることによる議員負荷の集中などの観点から協議しました。